亡くなったとき

被保険者が死亡した場合

被保険者(本人)の家族(被保険者の収入により生計を維持していた人)が被保険者の埋葬を行った場合、一律に50,000円が「埋葬料」として支給されます。

家族(被保険者の収入により生計を維持していた人)がいなかったときは、実際に埋葬を行った人に、埋葬料の額の範囲内で、かかった費用の実費が支給されます。この場合は「埋葬費」といって「埋葬料」と区別されています。

「埋葬費」の申請の場合には、葬祭にかかった費用の領収書(原本)が必要です。

被扶養者が死亡した場合

被扶養者が亡くなったときは「家族埋葬料」として、一律に50,000円が支給されます。

当健康保険組合の付加給付金
埋葬料(費)付加金
一律50,000円
家族埋葬料付加金
一律10,000円

手続きのご案内

「埋葬料付加金請求書」に死亡診断書、市区町村長の埋葬許可書、事業主の証明書のいずれかをそえ、各事業所の担当を通じて健保組合に提出してください。

申請書類はこちら
書類提出上の注意

A4用紙で全てのページをプリントアウトして使用してください。

プリントアウト後、必ず自筆署名・捺印の上提出してください。

書類は健保に直接ではなく、総務・人事担当者に提出してください。

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe(R) Readerが必要です。

お持ちでない場合は左のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。