お知らせ
2025年09月09日
「Pep Up」のポイントプログラムを活用しましょう!

みなさん、8月からポイントプログラムを導入した「Pep Up(ペップアップ)」を活用されていますか?
日々の記録や健康記事の閲覧により、簡単にポイントを獲得できるしくみとなっております。

セイコー健康保険組合では、被保険者皆さまの健康維持や増進のサポートとなる、健康情報ポータルサイト「Pep Up」の
活用を推進しています。「Pep Up」のIDを登録し、様々なイベントに参加する事で、年間で最大5,000ポイント以上の獲得が
できますので、ぜひご活用ください。

まだ、「Pep Up」の登録をされていない方には、登録に必要な本人確認用コード等を記載した「Pep Up登録のご案内」を
ご自宅宛に郵送しています。ご案内文書を確認のうえ、ご登録をお願いします。
(登録に関してご不明な点は、当健保までお問合せください)

ID登録後、以下の自動付与ポイントだけでも、最大1,100ポイント獲得できます。

⓵ ID初回登録ポイント (新規登録でもれなく500ポイント)

② 健診結果改善チャレンジ(最大600ポイント)

・2025年度の健診結果に基づき、健康年齢が実年齢より若い方、BMIの判定が前年度より良好になっている方にPepポイントが
自動付与されます。

・7月までに健診を受診された方の結果は、9月8日からPep Upの画面上に反映されていますので、健診結果改善チャレンジの
ページをぜひご確認いただき、今年度何ポイント獲得できたのか、ご確認ください。
(健保に結果が未着の方は、翌月以降に反映予定)

・8月以降の受診結果は、受診後2~3カ月後にデータが反映される予定ですので、アップされるまで暫くお待ちください。


<健診結果改善チャレンジの詳細>

対象者:2025年4月1日~2025年10月31日までに受診された方


<ポイント付与設定項目およびポイント内訳>

設定項目 前年度判定 今年度判定 付与ポイント
健康年齢 実年齢との差
-0.1歳~-5歳以上
-0.1歳で10ポイント
(※上限500ポイント)
肥満度(BMI) データなし A 100ポイント
A A 100ポイント
C A 100ポイント

※ BMI判定 A: 基準値内(18.5 ~ 24.9) C:基準値以外  [BMIにB判定はなし]

 

その他、様々なイベントを企画しております。健康の維持・増進と合わせて、ポイント獲得のチャンスを
逃さないよう、ぜひご活用ください。

* * * * * * *  Pep Up年間イベント予定  * * * * * * *

 「Pep Up」に登録し、各種イベントにご参加いただく事で付与されるポイントは、年間最大5,000p以上を予定しており、
獲得したポイントは各種電子マネーや健康グッズなどの商品等に交換できます。

 

イ ベ ン ト(予定) 付与ポイント
①初回登録ポイント(新規登録でもれなく500ポイント付与) 500p
 ウォーキングラリー(秋) 最大2,000p
 日々の記録(体重・体脂肪率・血圧・心拍・歩数・睡眠時間)1日1項目につき1p 最大1,440p
②健診結果改善チャレンジ(健康年齢やBMIの結果でポイント付与) 最大600p
 定期健診または人間ドックの受診(10月末迄に受診された方にポイント付与) 300p
 医療費通知閲覧(閲覧した月にポイント付与)※11月から閲覧開始予定 最大50p
 ふれんどウォーク(歩数登録)・健康記事の閲覧 最大800p
合       計 最大5,690p

「Pep up」の詳細については、以下関連リンクをご参照ください。

 

ご不明な点・お問合せ等ございましたら、健康保険組合までご連絡ください。

TEL: 03-3564-5480
FAX:03-3564-5489
メール: seikokenpo@seiko.co.jp