いつも、健康保険組合の事業運営にご協力をいただき、誠にありがとうございます。
当健康保険組合では、健康増進・疾病予防のための保健事業として、毎年健診結果をもとに作成した「健康年齢通知」を
被保険者ならびに被扶養者の皆様にお送りしております。
「健康年齢」は、ご自身の健診結果の12項目に基づいて算出され、実年齢より高いほど生活習慣病リスクや将来の医療費が
高くなる可能性があることを意味します。この通知には健康年齢改善のアドバイスも記載されていますので、ぜひご自身の
健康づくりにお役立てください(別紙1参照)。
今回は、当健康保険組合からご案内している令和6年度の被扶養者向けの健康診断(特定健診)を令和7年1月31日迄に受診された
被扶養者の方を中心に(人間ドック受診分を含む)、6月26日以降順次ご自宅宛に「健康年齢通知」を送付するご案内となります。
(第2回目の3月送付に間に合わなかった被保険者の方の通知もお送りしています。)
なお、令和7年度の被扶養者向けの健康診断のご案内は、5月に対象者の方宛に送付させていただきました。
「健康年齢通知」のご確認と合わせて、まだ健診のお申込みがお済みでない場合には、お早目にご予約いただくよう、
お願いいたします。疾病の早期発見・重症化予防のため、被扶養者の方も年に一度は必ず健診をご受診ください。
※この「健康年齢通知」の作成および発送業務は、株式会社JMDCに委託して実施しております。
「健康年齢通知」に関する詳細は 別紙1「健康年齢とは」をご参照ください。
ご不明な点・お問合せ等ございましたら、健康保険組合までご連絡ください。
TEL: 03-3564-5480
FAX: 03-3564-5489
E-mail:seikokenpo@seiko.co.jp